4/30 Open Cafe
 GW突入〜〜〜〜〜〜〜♪ みなさんどんな風に過ごしているのかしら?どうも今日が日曜日のような気がしてならないんですよね〜(笑)
 そんな今日、ガソリンを入れにスタンドへ。あまりにも汚れた車に明日からの予報はさておき、ついでに洗車もしてもらいました。洗車中の時間をどこでつぶそうかと、思っていたら、スタンドのはす向かいになにやら新しいお店発見!行ってみるこんな住宅街に似つかわしくない(?)カフェ。自宅カフェならありそうだけど、結構広い店内でスッキリとしたインテリアで、そこはまるで代官山のよう(笑)
 天気が良かったのでオープンテラスでお茶しました。道行く人&車の視線を感じつつ、心地よい風に吹かれ洗車状況を見つつのんびりタイムを過ごしました。そう言えば相棒とお茶なんで久しぶりかも〜♪ 今度はランチに来てみようっと!



4/28 後悔先に立たず
 連日痛ましい事故のニュースの続報が流れてます。朝元気に「行ってきま〜す!」と家を出たはずなのに・・・・。今回の事故に限らず、いろいろな事件や事故が多いこの世の中、毎朝送り出す時に帰宅の無事を祈るのはもちろんですが、ちゃんと顔を見て笑顔で送る出すことを心がけています。相棒にも私にもいつ何が起きるか分かりません。最後の顔が怒っていたら悲しいと思って・・・・。何があるか分からない世の中だからこそ毎日、その瞬間大切にしたいですね。
 そう思いつつ、先日病気が発覚した友達になんと言葉を掛けたら良いかと思っていた所、病状悪化で入院してしまいました。こんなことなら早くに連絡をすれば・・・と後悔。
その後、ご主人から本人にメッセージを届けてくれるとのことでしたので、とにかく思いだけを綴りました。
 後悔はずっと心の傷となって存在してしまいます。できるだけその思いをしないように、日々大切に過ごしたいものです。
 今回の事故に遭われた方の心身ともの回復と亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。そして友人の1日も早い回復と退院を祈って。



4/23 bread
 くるみ好きの私。今月のパン教室myselfのメニューを見て参加させてもらってきました!粉の中にライ麦を配合して作るのは初。粉の特性や選び方などなどパンの奥深さを教えてもらい、その知識に彼女のプロぶりを感じました♪発酵やベンチタイム、焼成の時間も楽しいおしゃべりであっという間に終え、と〜っても良い香りに包まれながらおししいサイドメニューと共にランチタイム〜。この日一緒に参加したSちゃんは習ったのをおうちで即作り、楽しんでいるそうです(見習わなくちゃ!)私とnaomiちゃんの弾丸トークに付き合ってくれたSちゃんありがとね。
 お土産のカンパーニュオレンジはめちゃめちゃおいしいんですよ!以前お土産に頂いた時に一人で全部食べちゃったんです^^ゞ 今回は相棒にも分けてあげようっと。
旬の筍を使ったサイドメニュー
デザートの作り方も教えてもらいました♪


4/20 present♪
 お待たせしましたぁ〜!イベントその2:present♪
感謝を込めて・・・・小さい物をちょこちょこと詰め合わせました。大好きな素材を3つのテーマでお届けです。このカゴはBoxに入る1品。
 奥の2つはリネン100%の白い糸で編んだカゴに麻糸や白い糸、BWを細く切って巻いた物を毛糸に見立てて、ちいさな編み棒(本当は毛糸用まち針です)を挿した物。奥左は英字新聞に包んだバラの花を挿して。手前はフラックスの糸(実は水通しの際に解けちゃった糸)を編んで皮のもち手をつけ、お野菜を入れてマルシェ風にした物。
 他数点をBoxに入れてプレゼントにしました。各1点ずつですので重なった場合は抽選にさせていただきますね。詳しくは下のプレゼントBoxからどうぞ^^
←こんな感じのセットになります♪



4/18 おはよう〜!
 朝起きて、最初にやること・・・・・・歯磨き&洗顔。タオルはその都度新しいのを使う。これが我が家スタイル。結婚当初は通常フェイスタオルとして売られてるサイズを使っていましたが、洗濯の量も多くなるし、冬は乾きにくいので、今はミニタオルサイズを使ってます。大体この時期に新しいのに入れ替えるのですが、このカゴに入る枚数なので8枚が丁度良いんです。と言うことは4日雨が降るとここが空っぽに!出来るだけ乾燥機でなくて太陽で乾かしたいなぁ〜。おっと太陽が出てきたのでお洗濯してこようっと♪


4/14 new face♪
 我が家にやってきた新顔ご紹介します!
「ピレア グラウカ クレイジー」シュガーバインのように葉っぱがお花のようになってます。お花屋さんで見かけて一目ぼれ〜〜♪ 早速「これは育てるの大変ですか?」と聞いたら「簡単ですよ!乾燥にも強いし、窓辺でなくても大丈夫です。」う〜〜ん、じゃあうちにいらっしゃあ〜い^^ 
 まだ新しい植物らしく、市場に出てから3年くらいだそうです。蔓から根も出ると言うので増やせるかも〜♪
この子にお似合い鉢を注文し、ついでに(?)ちょっと変わったアイビー2種&ブルーデイジーなどなどちょっと花物も我が家の仲間入りしました!
お天気の良い今日、早速植え替え・・・・。それはまた今度ご紹介しまぁ〜す。



4/9 桜
 一気に咲き始めましたね!関東は今週が見頃♪天気の良い今日、みなさんもお花見かしら?
 我が家のすぐ近くにある中学行の桜もとっても綺麗に咲いてます。かなりの年月、ここに立ってるこの木。幹の途中から可愛い花を咲かせてました。見上げると・・・・・マウスポイントしてみて下さいね。
 さてさて、桜・・・と言えばいろいろな歌がありますね〜。みなさんはどんな歌を思い浮かべますか?何か「卒業」がテーマの曲が多いように感じますが、私が思い出すBest3の中に「新しい私〜」と言う歌詞の曲があります^^ もう「入」とは縁がないけど「New」はいつも!楽しい「New」見つけたらまたご紹介しますね。
昨日はたくさんのご注文
ありがとうございました。
おかげさまで新作全て
Soldとなりました。
次回はイベント・・・かも!



4/6 Uhuhu~♪
 お色気会・・・・・それはなんぞや?(笑) それはエンドレスで次々話題が出てくる集まりの女性だけの時をそう呼んでまぁ〜す^^ 
 今回のテーマはフランスへ行った子の一人旅の珍道中(?)報告。お花の勉強をしている彼女は「花屋さんを見てくる!」と一人フランスへ・・・。一見おっとりしていて儚げに見えるんだけど意外に行動力がある彼女。一人旅をしたことの無い私たちは彼女に質問攻め(笑) そして素敵なお花屋さんと街全体が絵になる風景の写真にうっとり〜〜。「来年も絶対に行く!」との彼女の言葉に「もっと年齢を重ねてみんなで行ける時には案内よろしく!」「任せて〜」
 よし!これで10年後の目標ができたぞ〜〜〜(笑)

左がお土産の安眠サシェ。右が先日fogのイベントに行ったお土産^^v
ありがとう〜〜♪


*ちなみに今回フランスに行ったAちゃんはアレジメントで、リンクのGreenPencilさんはガーデニングです。



4/4 Linen
 週末のポッカポカ陽気。皆さんはどのように過ごされたのかしら?
久しぶりにいろんな予定が重なった(重ねた?)土曜日。マンションの会議に出て、美容院に行って、イベント用の布を買いに行って、友達(お色気会)とお食事〜♪とっても充実した1日でした!いつも車移動なのでその混み具合で裏道使ったりドキドキしながらの移動ですが、土曜日は電車移動。「遅くともこの電車には」と言う時間を調べ、携帯のアラームをセット。う〜ん文明の利器使いこなしてるでしょ(笑)
 さて、HP を立ち上げて早11ヶ月。プチプチリニューアルしてみました。いかがでしょうか?そして、イベントその1として1日からBBSを設置しました。実はBBSに対して恐怖心があり、設置を躊躇していたのですが、みなさんの声が聞きたくて!それに「やってみなくちゃ」ですよね(笑)
 まだまだイベントは続きますよ〜。写真のリネンもそのイベント用です。その2、その3と考えてますのでお楽しみに〜♪
 お色気会のお話はまた・・・・・・・。