5/28 手仕事
 myslfのパン教室に参加してきました〜^^ 前回のお土産だった[カンパーニュ・オレンジ] その前に一度貰った事があって、それから大ファンになったこのパン。実はその時1斤を一人で食べちゃったんです^^ゞ と言う訳でと〜っても楽しみにしていました♪ 焼き上がったパンは味わいがあってとってもかわいく愛おしいです。手仕事ならではの感動です♪ちょっと甘いパンの香りとおいしそうな副菜&デザートで、まるでランチのような楽しい&おいしいパン教室^^ 人を幸せにする手仕事は素敵ですね。Sちゃんと私もニコニ笑顔でした。
 さて、私の手仕事もみなさんに喜んでもらえるかなぁ〜。
今回のお土産ベーグルは
日曜日のブランチに食べよっと♪
今回は大人服7点の他に
バッグも5点upしました。


5/23 90歳の背中
 ちょっと前まで90歳の元気に起きてるお年寄りの方にお会いしたことがありませんでした。去年相棒の祖母が90歳で、お祝いをしたのが初。そして今年。大好きなおばあちゃんが90歳になりました!今でも自転車を軽快に乗りこなし、背筋もシャンとして、曾孫の為に桑の葉を取ったり、カブトムシを取ったり・・・・。元気です!みんなが集まるのは楽しいけれど帰ってしまうのは寂しい・・・・と言うわけでおばあちゃんへのお祝いはプリモプエール。ちょっとは寂しさ紛れるかなぁ〜。
 「みっちゃんに逢いたかったぁ〜」第一声にいつも胸が詰ります。なかなか会いに行けなくてごめんね。100歳のお祝いもしようね♪


5/19 ソーイングセット
 先日から探してたこの糸。見当たらなくて〜と思ってたら、お洋服やさんで発見!でもこれってディスプレイ?あ!タグがある・・・。でもどこまでがセット???
と見つめることしばし(笑) 店員さんに聞いたら「これ全部です」って!え〜それでこのお値段〜〜?と即買いしてきたソーイングセット。ちょっと(かなり)得した気分♪
 さて、気温も上がってきたし、新しい布も届きました!そろそろ初夏っぽい新作に取り掛かろうと思っています。未だupの予定は未定ですが、今月末or来月初にはupしたいと思いますのでお楽しみに〜〜〜。 
布見てニタニタしてる私は変?(笑)


5/16 バブーシュ
 わぁ〜い!MINT*MINTのyumiちゃんから夏用バブーシュが届きました♪
冬用のウールのもとても履きやすくって、大活躍だったので、夏用にリネンで!足が大きな私にとってはとってもありがたいピッタリサイズ。いつも可愛いラッピングもありがとう〜!
 ところで、ここの所、アトリエ改造計画を立てているのですが中々「これ!」と言うのに巡り合えません。現在使ってるのは以前カウンターにつけて使っていたテーブルなのですがこれが変形で、布を裁断は無理。何か良いのはないかしら・・・・と昨日家具屋さんへ行ったら、子供用ベッドの下が机になるのを発見。「これいいじゃん!」と相棒。そっか!発想の転換!!!!!
 う〜んでもここにあのベッドではやっぱり狭くなるぅ。とまだまだ改造までには時間がかかりそうです・・・・とほほ。
ほ〜らピッタリ!^^


5/12 ありがとう
 「ありがとう」とても素敵な言葉。大好きな言葉。そして、いっぱいいっぱい使いたい言葉!言った方も言われた方も心が温かくなる。そして不思議なことにその言葉はどんどん伝染していく^^ いつの間にやら「ありがとう」の言葉が出なかった人も「ありがとう」って言えてるかも!(実体験済み!) 恥ずかしくても、照れてしまっても心の声を言葉にしてみましょう♪「ありがとう」の変わりに使われることの多い「すいません」や「どうも」 「ありがとう」に変えて。きっと心が温かくなりますよ。
 でもちょっと残念なのが「ありがとう」の最上級がないんです。たっくさんの「ありがとう」伝えたいのに言葉が見つからない・・・・・。そんな思いを込めて「たくさんのお誕生日&1周年のおめでとうメッセージ。最上級のありがとう!」
 お誕生日に福島から届いた素敵なグリーンの紫陽花。感動とありがとうをみなさんにもおすそ分け^^ゞ


5/9 Present♪
 昨日はMay Me1周年&my Birthday^^ゞ 誕生日を祝う年ではないのですが、やはり特別な日。母の日と重なる微妙なこの日はいくつになってもコダワリの日です(笑)
 そんな昨日。釣具を買いに出かけたところ、ちょっと(かなり?)高いルアーを手に「う〜ん」と迷っていたら「誕生日だから買えば!」と言うわけで誕生日プレゼントとなったこの2つのルアー(笑) 大きいのは大きいシーバス狙い。小さいのはメバル狙い。さぁ狙いに行かなくちゃ!
 この日、スタンプの倍クジでは5倍が当たり、GW抽選会のガラガラでは商品券が当たり〜〜〜!宝くじは・・・・・そう うまくは行かないものです(笑) 義両親と行った焼肉屋さんでは3等(ビリ)のドリンクだったっけ(爆)
義妹にはペディキュアしてもらいました♪


5/7 ダンゴウオ♪
 GW、毎年恒例伊豆へダイビング行ってきました^^ 
毎年行ってても毎年違う海。透明度も水温もその年の当たり魚やレア魚。同じ海でも全然違うので楽しみ方は無限大! 
さて、今回は・・・・・・・。どこに魚がいるか分かりますか?テーブルの上にちょこんと乗ってるスライムみたいな魚。ダンゴウオって言います!(画像にポイントすると大きく見れます) これは5mmくらい大きさで(大きくなっても15mmくらい)なのでマクロレンズの無い私のカメラで撮るのは厳しい〜〜〜。なんとか内蔵のマクロモードで撮ってみたけどピントがぁ・・・・・・。まぁ許してください(笑)
 他にもいろんな魚たちがいましたよ〜。そのうちMarineでご紹介しようかな♪