![]() |
|
6/30 ステンドグラス | |
ここのところ、ず〜〜〜っと気になってたステンドグラス。 それまでのステンドクラスのイメージは黒い縁にいろんな色のガラスで出来た暗さを連想させる物でちょっと違う世界だと思ってました。ところが、あちこちのサイトで飾られてるステンドを見て「ん?これ素敵!」って思い始め、そこで出逢ったのが Ton Ton CottonのYOYOさんの作品!一目ぼれ〜〜〜。届いたその作品は新しいステンドのイメージそのままでした^^v これを作れちゃうなんてすごぉ〜い!YOYOさんありがとう♪ |
![]() |
|
6/27 Juneberry | |
初めて聞いたジューンベリーと言う実。6月の初旬にお友達の家に生ってると聞いて、下旬に入った頃に遊びに行く予定だったので、まであるかしら・・・・って興味津々で楽しみしていたところ、ありました!ありました!早速試食(笑) これが思ったより甘くて止まらない!!!!!!!!!!!!! 「いいよいいよどんどん食べて〜」「そんな事言うと無くなっちゃうよ^^;」と無くなる前にパチリ! お味は・・・・クランベリーを甘くしたような感じでした!来年はジャム作る?とちょっとおねだりしたりして・・・(笑) ジューンベリーと言うだけあって、6月の実なんでしょうね^^ 来年も楽しみにしよっと♪ |
![]() |
|
6/21 プチコラボ | |
梅雨の晴れ間の日曜日。GreenpencilのyukkoちゃんちでGreenpencilのNaeちゃん&myselfのnaomiちゃんとプチコラボBBQをしてきました♪バラの綺麗な時期に予定が合わず、梅雨のこの日になってしまったのですが、そこは晴れ女!心地よい風が吹き太陽が降り注ぐ、撮影日和となりました^^ 今回は打ち合わせを兼ねて・・・と言うことでしたが、打ち合わせ?楽しいBBQ?比重はBBQ!(笑) naomiちゃんが焼いて来てくれたピタパンにyukkoちゃん自家製のサニーレタスを挟んだり、チーズを入れて軽く焼いて食べたり・・・・。デザートはさっきまでそこに生っていた苺♪バラは終ってしまったけどおいしい野菜がたくさん。さやえんどうも生で食べれるんですよ。 お腹がいっぱいになったところで、撮影会〜。今回は身長の違う3人のモデルさんにお願いしたので着たイメージが分かり易いかな^^ 現在、新作の紙面作りをしてるので明日プレビューできると思います。 お楽しみに〜〜〜♪ |
|
![]() |
雑誌の撮影みたい〜!! 初めてのモデルさん役でyukkoちゃんとNaeちゃんはちょっと緊張? |
![]() |
|
6/18 手仕事 | |
ソーイングには、人それぞれやり方も縫い方もあるようですが、私の場合、まず布を選ぶことから始まります。今日はどの布を使おうかなぁ〜って。そして、その布からイメージするデザインを考え(選び)、裁断・しつけ・ミシンなどの工程に入ります。 頭の中のデザインが形になる作業はとてもワクワクします♪ そして「う〜ん可愛い♪」って自己満足^^ゞ 自分が可愛いと思って納得しないと皆様にはお届けできないですもんね! さてこうして仕上がった出来上がった作品。明日はプチ(?)コラボ撮影会してきま〜す。そちらの様子も後日お知らせいたしますね。 6月の新作upの予定は6/22 プレビュー 6/24 openです。 画像のスカートも新作の1つです。お楽しみに〜。 |
|
![]() |
先日Cottonfactry-moのteatreeさんから可愛いピンクッションセットが届きました♪なんと、プレゼントに当たったんです!!!!!!!!!!!!! teatreeさんありがと^^ |
![]() |
6/14 母と義母から |
婚約時代に義母からもらったオパールの指輪。半球体のトップと回りにオパールが配されたとても珍しいデザイン。トップのオパールをぶつけて割ってしまって以来していなかっと言う指輪をお直しして譲り受けました。ところが私もぶつけて割ってしまったんです(涙) 以来、ずっとジュエリーケースの番人になっていたこの指輪・・・・。 記念の誕生日ごとにアクセサリーをプレゼントしてくれる母がイマイチ気に入った物が見つからないとのことだったので、今回はこのリフォームをプレゼントしてもらいました! 義母からのオパールと母がリフォームして残っていたダイヤを組み合わせた2つの指輪。普段使いでもオパールが割れないように加工してもらい復活です♪ 2人の「はは」からの大切な頂き物・・・今日も私の指に^^ あ!これを直してくれたのは父の友人なので、父にも座布団1枚!(笑) |
![]() |
6/9 テトラポット上って〜♪ |
台風が近づいてますねぇ。先週くらいから体が気圧の変化を感じ取り、台風予報をしてましたが、どうもそのまま入梅?しそうな予報で「入梅前の貴重な晴れ間」を連発してるTVの天気予報。急いで届いた生地の水通ししてます。(汗) せめて画像だけでもピーカンの青空を!(笑) チラッと見えてるテトラポット。aikoの歌をついつい口ずさみたくなりますね♪ そして今日はRockの日^^(随分なこじ付けかしら?) そう題してライブしてたのは遥か昔の事です(笑) 今朝TVで、デビュー20周年の彼らの歴史をやってました。たまにしか流れない彼らのデビュー曲に、サインを持って「友達がデビューしたんでよろしくお願いします!」と近くのレコード店(これがすでに古い!)を回ったのを思い出しました。そう、彼らとは遥か昔に一緒にライブやったり、練習したり、年中一緒に居た仲間。武道館で彼らのライブを見た時はその観客(自分もなのに)に感動したっけ。彼らの活躍、TVのこっちで応援です! |
![]() |
6/6 ピーカンベタナギ |
快晴で海が穏やかなことをこう言います^^ でもこれって私たちの間だけで通用してる言葉なのでしょうか? 結婚当初、同じ地区で育った私たちの間でも通じない言葉が結構ありました。 ドッツキ=行き止まり、ツ=かさぶた、オッカケル=折れる・・・・・・。お互いの両親の出身地のせいでしょうね。 そんな私たちも出身じゃなくて、趣味の域での通用語があって、たぶん一部の人にしか通じないのだろうと言う言葉がありますが、あまりに常用しているので、どれがそれだか・・・・・・(笑) 「ん?」って聞かれないと気が付かないかも^^; 今日はピーカン!だけど週中くらいから雨らしいですね。もう梅雨に入っちゃうんでしょうか・・・・・。今年は夏がちゃんと来るかなぁ〜。 |
![]() |
6/1 ありがとう♪ |
ここに引っ越してきた頃、小さかったサボテンが25cm以上に成長したのですが、私の不注意で落としてしまい、ポッキリと折れてしまったんです(涙) 一応植えてみたけど上はダメになってしまいました。下もどうかなぁ〜〜と思ってたら「あれ?!」小さな小さな新芽(?)発見!!!!!!!!!!!! 復活してくれたんだぁ〜〜^^ 冬にマフラー巻いたらそこだけ細くなったり、ぶかっこうだけど、そこが可愛い愛着あるサボテン。復活してくれてありがとう〜♪ さて、イベントという事で期間限定BBS。2ヶ月もあると思ってたけど、あっという間に昨日でcloseとなりました。たくさんの書き込みご訪問ありがとうございました。BBSのおかげでたくさんの輪が広がりネットに新しい楽しみを発見することができました。BBSに対して躊躇していた自分にとっては素敵なことばかりでBBSに対する思いが変わる貴重な経験でした。本当にありがとう〜!昨日書き込んで下さった方にレスもありますので、閲覧できるようにしてあります。再開は未定ですがその時はまたお知らせしますね♪ |