![]() |
|
11/28 Water Plants? | |
いえいえこれはエアープランツです(笑) 以前は他の植物に水をあげる時にかけたり、霧吹きをしていたのですが、お友達のサイトで「月に1度、1晩浸ける」と言うお話を聞いて早速やってみたら・・あらら!色も鮮やか、葉もピン! いくら空気中の水分で育つと言えど、足りなかったんですね〜。 丁度サボテンを入れていたガラスの入れ物を掃除したので、今回のエアープランツのお風呂はこのようになりました〜。 結構良い感じ〜^^ おっと浸け過ぎはダメですね。(笑) P.S. 今回の風邪・・・・甘く見てはいけません(>_<) 夜中の咳のせいで私も相棒も寝不足気味。喘息方の辛さが分かる状態です。 でもだいぶ回復したのでご安心を! |
![]() |
|
11/22 おじいちゃん | |
不覚にも風邪を引いてしまった(>_<) いつどこでうつったのか・・・寒いとこに長く居たっけ?咳のし過ぎで腹筋と喉が筋肉痛〜〜〜。 こんな時、みなさんは病院へ行きますか?うちは市販薬でしのぐのですが、それで治まらないときに病院へ行きます。その病院も混んでるのは嫌。どんな風邪でも同じ薬を出すのも・・・・・。と考えていたところ、小さな頃から通ってた外科だけど内科も診てくれる病院がまだやってるとのことで、行ってきました。 おじいちゃん先生は未だ現役!たぶん80歳近いと思うんだけど・・・・。小さな頃のかかりつけのお医者さんがどんどん世代交代したり、亡くなられたりしてる中。ちょっと嬉しくなっちゃいました。 その帰り道にあるコロッケ屋さんで働いてるおじいちゃんもお元気そう。^^ うちのおじいちゃん犬マック。ここの所、寒さに弱くて、嫌がってた洋服を今度は脱ごうとしません。それでも毎日1時間近く散歩してるからこっちも元気かな〜(笑) P.S. 病院で貰った薬が効いてるようで咳がちょっと楽になりました^^ みなさんもお気をつけくださいね。 |
![]() |
|
11/17 お土産 | |
先週のMemoでチラっとお話しましたが、先々週(もう先々週の出来事なんだぁ!) 中学のクラス会をやりました^^ と言うのも、早くに結婚して地元を離れ、外国含めあちこち転勤の末7年前に大阪に落ち着いた友達が結婚式で地元に帰ってくるとのこと。それは集まらなくちゃ!2年前にやった同窓会では幹事で殆ど話せなかったのもあって、今回はこじんまりと^^ 諸事情で集まった人数はほんとこじんまり7人だったけど、その分たっくさん話せて、気が付けば7時間しゃべりっぱなし(笑) [今だから言える]話題に盛り上がり思い出話は尽きませんでした^^ 友達2人は我が家に泊ってもらい、なんと朝までトーク!翌日結婚式の友達は寝ず(笑) 徹夜ができるなんてまだまだイケルね! そんな友達からのお土産。なんでも「阪神優勝」とかって文字が入ってると価値があるらしいけど、友達のセレクトには見当たらず・・・・。そして、この狛犬。「狛犬買って来ちゃったぁ〜」って言ってたけどほんとに入ってるとは!これってマジ?ギャグ? 相変わらず天然の彼女にヤラレマシタ。 |
![]() |
|
11/14 思い出し会 | |
先週の金曜日、naomiちゃん&ちえぞうちゃんとビッグサイトのイベントの思い出し会やりました!気が付けばあれから2ヶ月・・・・早いもんですね〜。 「思い出し会」としてはちょうど良かったかな^^ ↑は2人からもらったお土産♪ ちえぞうちゃん手作りのリンゴジャムと最近話題のお店でnaomiちゃんが買ってきてくれたスコーン。この2品土曜日の私のブランチになりました^^ とってもよく合っておいしかったわ〜。ありがと♪ お店の予約時間より早く待ち合わせた2人に、思ったより早く合流できたので、ちょこっとリネンバードへ!次の日からのイベントの用意の中、 チェックチェック!(笑) やっぱり素敵な生地がいっぱい〜。 そこで発見!以前1周年の記念で出したギャザースカートの布が入ってたんです! 追加の予定はないと聞いていたのでウキウキ♪ 早速、スカート2枚分仕入れ来ました^^v |
![]() |
|
11/9 オト〜リグラス | |
みなさん<オト〜リ>って知ってますか? 沖縄・宮古島伝統の泡盛の飲み方なんです。 みんなで輪になり親から順番に注がれる泡盛。グラスは右手で受け取り一気。 このグラスは置いちゃいけないって言うルールなんです。 2人揃って大好きな宮古島はリピート回数10回以上^^ そんな宮古島が平良市から宮古島市になり、街中で記念のスタンプラリーが行われていたそうです。その記念品がこの琉球ガラス製のオト〜リグラス。 とっても綺麗なブルーと手作り感いっぱいの形。今年は行けなかった私もちょっとだけ宮古を感じられました^^ そうそう!帰りの飛行機で2つくらい前の席に宮古の選挙応援で駆けつけていた杉村太蔵議員が座ってたそうですよ〜。(エコノミーなんだぁ) |
|
オト〜リグラスの底は、置けないように このようになってました→ *オト〜リのルールはダイビングサービス で教えてもらったのでローカルルール と違ってたらごめんなさい。 |
![]() |
![]() |
|
11/6 こどもの国 | |
11月の祝日、今年は金曜日をお休みすると4連休ですね。みなさんはどんな風に過ごされたかしら? 私は・・・・・ほぼ恒例になりつつある、甥姪友達の子どもたち(計4人)の我が家へお泊り&こどもの国へ電車でGO!と中学の同窓会と予定が詰まった日々。 子供たちは1年ぶりに遊ぶと言うのに先週も遊んだかのような勢いで大はしゃぎ。 でも1年前は喧嘩しながら寝る場所決めをしてたのに、今年は私が覗いたときはすでに寝る場所が決まり、次の日は私が起きてくるまで部屋の中で遊んでいたんです。子供って成長するんですね〜。帰りの電車でも寝ることなく、夕飯はカレーを作ると言い、私は監督程度。大人ばかりの生活はさほど変化なく過ぎていくけど、子供の成長は驚きますね〜。 今から来年が楽しみだわ♪ |
|
カレー・・・さほど好きではない子も 居るんだけどみんなで作ると 「おかわり〜!」 |
![]() |
![]() |
|
11/1 花よりイソギンチャク?! | |
「花より男子」を録画して(笑)、初カート導入のshop備えた金曜日。 たくさんのご注文ありがとうございました。今まで「ごめんなさい」と心苦しいお断りメールしていたのがカート導入で、その返事を待たずに第一希望→第二希望と変更も出来たようで、導入効果アリかなぁ〜^^; さて、次の日。久しぶりにダイビングに行ってきましたぁ〜!こんなに長い間潜らずにいたのは鎖骨を折って以来です^^ゞ イベント&shopそして顎が開かない!これらが重なりずっとミシンとお友達のこもり生活(笑) 久しぶりの海はとっても良いコンディションで迎えてくれました!太陽も顔を覗かせるポカポカ陽気♪ 静かで透明度も良く、魚もたっくさんの海を堪能して来ました。 画像は流れに漂うイソギンチャク。まるでお花みたいに綺麗なんですよ〜。 神奈川県三浦の海。伊豆とは違った魚種と風景。 やっぱり海はいいなぁ〜^m^ |