2/28 これ食べれる?
 
 先日TVでやっていた新顔野菜のグパラリーフ。
中南米産の植物で栄養価も高く海外では広く食べられているらしいのです。
ん?これってうちにある?!
随分前に友達からもらったこの多肉種。葉っぱからどんどん増えていくんです。
友達もお母様からもらったとのことで、名前が分からず「どんどん増えるから持って行ってぇ〜」と我が家にやってきました。ほんとどんどん増えるし、ベランダでOK!小さな葉っぱも可愛いし、茎が伸びてはブチっと切ってそのまま土の上へ。
 生で食べると青リンゴのような味と言うので・・・・・はい!食べてみました(笑)
ほんとにそんな感じの味。でも良く見ると少し葉の形が違うような・・・・。
 今の所お腹も壊してないし、大丈夫なんだけどほんとに食べれる物だったのかしら・・・・。ご存知の方がいらしたら教えてください!

                        


2/24 目が行くところは・・・
 
 ここのところ、Memoの話題になってるトリノオリンピック。
話題・期待・楽しみの女子フィギアスケートのフリーの演技が早朝から行われ、
荒川静香が金メダルに輝きましたね!村主選手も頑張りましたし、安藤選手も4回転チャレンジ。それぞれの活躍がすばらしかったです。
 技術もすばらしいのですが、やはり目が行くのは衣装♪それぞれの選手の特徴や演技をサポートする大きな役割がありますよね〜。ジンクスと言うか、ここのところの優勝者の衣装はブルー系だとか・・・・(3人ともブルー系でしたね^^)
 その中でも今回、すばらしいと思ったのは荒川選手の衣装。ショート・フリー共にハイネックと斜めラインの切替が彼女のスタイルと演技をさらに素敵に。うっとりです♪
 私が作っているものとは全然違うけど、着る人を美しく見せると言うのは共通(したいです)。シンプルな形だけどスタイルよく見えるライン。その辺のこだわりをこれからも追求していきたいな^^ 

                             


2/21 ハンドクリーム
 
 先日ご紹介したハンドクリームTeatreeLemonglass のもう1種
Mint がこれです!予想通りの動物でした?
 やっぱり「Mint」と言うとあのガムを思い出すので、連想ゲームなら完璧!
ペンギンです(笑)
 何とも言えないこの絵。とても日本の物とは思えない可愛いパッケージ♪
すでに使い切ってる teatree も捨てられずにいます。ビーズとか入れようかしら〜。それとも他のハンドクリームを入れようかしら〜^^ でも中身も良かったのよね〜。
 この冬のお気に入りなのだけど、他のお店では見かけないんです。しかもそのお店でも2つくらいずつしか出してない・・・・。ん?在庫ないの?
 先日こちらで紹介してから「どこで売ってるのですか?」「探したけどないわ〜」とメールを頂いたりしたので・・・・・緊急企画!
 
カプレ?63000じゃあ丁度じゃないし〜。オリンピック?カーリングもジャンプも惜しかったし〜。もちろん2周年はもうちょっと先。まぁ理由はなんでもいいです(笑)
 「プレゼントしたいからしちゃう企画!」こちらのハンドクリーム3種それぞれ1つずつプレゼントいたします^^ う〜ん今日はこれでタイムアウトなので詳細は近日中にupします。使ってみたい〜と思う方は是非ご応募くださいね。

 


2/18 左利きもいい?
 
 オリンピック中継で寝不足の我が家^^;
ルールを知ったら見るのが楽しくなったカーリングを始め、新種目が増えて2人してTVにかじりついてます(笑)
 そんな中、日本人が意外(?)な活躍した、スノーボードクロス!
日本人って出てるの?ってくらい知らなかったのですが、男女とも好成績を収めましたね! 4人が一度に走り競うこのレースは最後まで目が離せません!なんと女子の決勝は「え?」って感じでしたから。
 ところで、このレースを見ててつい応援しちゃうのがグーフィースタンスと呼ばれる右足前の左利きスタンス。私も相棒もこのスタンスなんです^^ いろいろなスポーツ中継を見ますがやっぱり左利きって違和感があるんですよね〜。それがこのレースはめちゃめちゃカッコイイ!それはたぶんカメラ位置。グーフィーがかっこよく見える場所にあるんですよ^m^
 そうそう、ゴルフもレフティー(左利き)なのだけど、こればっかりは右でやればよかったなぁ〜。ゴルフコースはレギュラー(右利き)用に出来てるんですって。打つ姿もかなり違和感あるので私のスイング写真は「なんか変〜」です(笑)

                             


2/14 Happy Valentine
 
 今日はバレンタイン!チョコレート売り場はめちゃめちゃ混んでるんだろうなぁ〜。
でも新聞の世論調査だと「無くなれば良い」だとか「気にしてない」だとか・・・・。
確かに告白する為の本命チョコより、義理チョコ(今は感謝チョコとかお礼チョコと言うらしいけど)が殆どで、お歳暮やお中元と同じ感覚になってる気がするけど、どうかなぁ〜。
 ただ、嬉しい事にこの時期チョコの種類が多いんですよね^^
ホワイトチョコ好きの相棒は手作りチョコより↑が好き(笑)。今年はキット○ットのホワイトがとっても少なく、紅白合格セットのを買って、赤(黒?)は私の担当になってます。
 そうそう!友チョコと言うのもあるんですってね!学生も告白よりはチョコプレゼントのイベントなのかしら・・・・。そう言えば学生時代中学・高校・大学とずっと貰ってました(笑) 女子高じゃないのにね〜。アネゴキャラだからかしら^^;

                             


2/10 がんばれ〜!
 
 冬季オリンピックがいよいよ始まりますね!
みなさんの注目はどんな競技、どの選手かしら^^
 元々ダンス系が好きな私。フィギアスケートは毎回大注目なのですが、今年は他にも注目の選手&競技がたくさん!
 成田童夢選手、今井メロ選手は小さな頃からその巧みな運動能力がクローズアップされ、TVでも追いかけ取材をしてましたね。モーグルやウェイクボード。いつかはオリンピック。どの競技で出てくるかなぁ〜と楽しみにしてました!(小さな弟と一緒に兄弟だけでキャンプしてたのがついこの前みたい〜。)
 そして、甥っ子と1字違いの伊東大貴選手。相棒が似てると言われたことのあるベテランスキージャンパーにももちろん注目!
 その他アルペンスキーやスピードスケートなどなど気になる競技がたくさん!
これは寝れない(?)早起き(?)の日々かしら〜←眠さに弱い私には無理(笑)

 P.S.↑うちの「がんばれ〜」さん(笑)
   寒い寒い今年なのに、ベランダで元気に頑張ってるワイヤープランツと
   奥に見えるのはプミラとシュガーバインです^^
                             


2/8 ハンドクリーム
 
 皆さんハンドクリーム使ってますか?
冬そして、手縫いの針仕事が増えると手放せなくなるハンドクリーム。
しっとりはして欲しいけどべたつくのは苦手・・・・・とハンドクリーム選びは賭けです(笑)
 この冬発見した↑ 友達のハンドルネームの香りとこのパッケージに惹かれて使い始めたTeatree。香りはもちろん使い心地もgood!お湯を使った後とか塗った後に暖めるとす〜っと潤うんです^^ で!とうとう使い切ってしまいました。さてどうしよう〜〜。
 ここはチャレンジャー魂が次の香りへ手を伸ばさせるぅ(笑) 次に手にしたのはLemonglass これも本格的アロマの香りで良い感じです♪
 このシリーズはもう1種類あります。使いきる前にgetしておこうかしら〜。
でも、なぜTeatreeがパンダでLemonglassがキリンなのか・・・・不明。
もう1種類の香りはMintなのですが、さてどんな動物だと思います?
これはいたって普通でした^^; 後日ご紹介しましょう〜。

                             


2/3 節分
 
 「鬼はぁ〜外。福はぁ〜内」
一足早く、昨日豆まきに参加して来ました^^
天気予報「晴れ」だったけど、太陽が顔を出したのは午前中だけでちょっと寒いここ箱根。でも思っていたより雪は残ってなくて、この通り芽も膨らんでいました。
 まぁ寒さ覚悟でバッチリ対策していったので、車の中では暑い暑い(笑) 父運転の帰りの車中はウトウトしちゃいました^^ゞ
 さて「鬼は外、福は内」先日この言葉に「鬼は外ってあまりにも身勝手な事だ。福は自分の所で、鬼は人のうちへ行っても良いってことでしょ?」と言ってる人(TVの中で)が居ました。う〜ん確かに・・・・そこでちょっと聞いてみました!
 「鬼は外とは他の人のところへ行けでは無く、消滅させること、だから鬼は外と言って家の中から追い出し、それから福を呼ぶ。鬼が居ては福は活躍できないでしょ」なるほど!
 相棒が本厄の今年。願いを込めて「鬼はぁ〜〜〜外!」