5/25 カメラ小僧
 
 先日、初めてカメラの講習会に参加してきました!
お友達のサイトを通じて知り合った空間日誌のyonechiさん。とっても素敵な写真を撮られていていつもうっとり見てたのですが、デジカメのレッスンを開講するとの事。その【Digital Photo Recipe Style】に早速参加させていただきました^^ 
もう目からウロコな事がたっくさん!どれくらい吸収できたか分からないけど、
後2回あるので全身スポンジ状態でいっぱい吸収させていただこうと思ってます。ここに載せる画像も変わるかしら〜。乞うご期待!
 画像はレッスンで撮った1枚。
前日の夜になって急遽思い立って作ったデジカメケースをパチリ。

 *空間日誌さんもmeetingにお仲間入りしていただきました^^
shopにたくさんのご注文ありがとうございました。
現在ご注文頂いた方には全て発送いたしましたので
到着までもう少々お待ちくださいね。



5/22 夏の定番〜
 
 昨日一昨日と半袖でも充分なくらい気温が上がった関東地方。
湿度も高く一足早く梅雨気分・・・・・。
 そんな体調管理の難しい季節ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
そろそろ食べ物もさっぱりが恋しくなりますね〜。
 我が家の定番冷ブタ。去年の夏、茹ですぎた豚にゴマ油とお醤油をかけて保存したところ相棒に大好評〜。それ以我が家の定番メニューに加わりました^^
簡単でおいしい♪ 是非お試しあれ〜!

 
shopのプレビューが始まりました!
スプリングスタイルコンテストにエントリーした
作品も登場です。
チェックしてくださいね。
5/24 22時〜openです。



5/18 そうだった!
 
 会う度に可愛いクロスステッチを仕上げてる友達の影響で、図案見てクロスステッチを刺してみたくなりました^^ゞ 
 ここの所、図案を見て刺すのではなく、ざっくりとした図案だけ描いて後はそのバランスで刺しながら文字を完成させていくとってもアバウトなやり方をしていたのだけど、ちょっと図案通りにやってみたくなりました^^
 そこで、さてどうしよう〜図案。 本を買うのもいいんだけど・・・・
ん?!そうだ!いつも編み物(編込み)をするときは自分で図案描いてたんだっけ!文字だったり模様だったり、「×」印を描くのが好きでよく方眼紙を買って書いてたのを思い出しました!(笑) 
 まずは手元にあったスタンプのサンプルだった文字を図案化〜どうかしら???
さて何に仕立てようかな〜 うふふ♪ 
 


5/15 ヒトデ
 
 雑貨屋さんで見かけるヒトデのディスプレイグッズ。
海の中ではこ〜んな感じです!
 そう、ヒトデは白くないんですよ〜。これはアカヒトデ。その名の通り赤いんです。
 ヒトデ・・・・・動かないように見えるけどちゃんと動きます。
後ろの方に写ってるヒトデ。ひっくり返されたのを必死で元に戻ろうとしてるんです。
その姿につい応援したくなっちゃって見入ってしまいます(笑)
ちなみ私がひっくり返したんじゃないですよ〜。
 
 さて、大変お待たせしてるshopですが、
今回久々naomiちゃんにモデルをお願いして撮影していきました〜。
ここんとこ雨の続いて予報も雨だったのだけど、この日だけはちょこっと太陽も顔を見せてくれました!もしかして私達って晴れ女?! 
 
気が付いたらボトムスばかりになっていたので
現在トップスを増作中〜。

5/22 プレビュー開始
5/24 22時オープン  の予定です。

2周年ならではの作品もご用意してますので
もうちょっとだけお待ちくださいね。



5/12 MAHALO MAHALO
 
 GW後半の週末。ひさぁ〜〜〜しぶりに伊豆へ潜りに行ってきました!

 お友達のサイトを巡ってて出逢ったMAHALO MAHALOと言うパン屋さん♪
なんとホームゲレンデのIOP(伊豆海洋公園)に行く途中ではありませんか!
伊豆在住のお友達からもおいしいパン屋さんができたと聞いてましたがここだったんです^^ 
 寄りたい思いが募り、前日から仲間に「行ってみない?」とお願い&お誘いして、ダイビングの帰りに寄ってもらいました!散々ネットで見てただけになんだかドキドキ。とても可愛いお店にキョロキョロと挙動不審(笑) 
 すでに時計は2時を指してたので殆どのパンが売れてしまっていたのですが、それでも少し残っていたおいしそうなクロワッサン・パイを早い者勝ち状態でGET!前日は開店40分で完売だったらしいので買えただけでラッキーでした^^v
 開店10時・・・・う〜んその頃は海の中。「休憩中に買いに行く?ドライスーツだったら行けるよね!」と次回に向けて作戦会議中です(笑)
ちなみにドライスーツとはスーツ内に水が入らない構造なので中にはTシャツやスパッツのような感じでOKなんです。なので脱げば即車にも乗れる状態!
便利でしょ♪
 パンのお味は・・・・・もちろんとってもおいしかったです!

P.S. 海の様子はまた今度〜



5/8 2nd Anniversary
 
 先日、以前のMemoを読み返しました。
HPを始めてからと言うもの、季節の移り変わりや、小さな出来事、思いがこうして残って行きます。去年の今頃何やってたかなぁ〜。少しは進歩してるかな〜。自分に問いかけながらこの2年に思いを巡らせ、日々の積み重ねが今の自分を作る事を実感しました。
 今日でMay Me が立ち上がり2年。まだまだひよっこですね。
小さな頃、5年物10年物と言うのがうらやましく思ったのを思い出しました。
すでに生活の中にはたくさんの5年10年物が溢れています。それだけの年月生きてる証です(笑) 
 May Meも小さな積み重ねで5年10年物を作り出せるように(生み出せるように)なりたいと思います。いつも応援してくださる方々、ご愛用してくださってるお客様、励まし刺激を与えてくれる皆様、最上級のありがとう〜♪

2周年記念企画も少しずつ考えているので
決まり次第Infomationでお知らせしますね。
closeしていたbbsですが、期間指定なしでopenしたいと思います。
お返事がゆっくりになるとは思いますがどうぞよろしくお願いします。



5/5 the linen bird
 
 GW直前、店舗移転でリニューアルしたリネンバード。
相棒も出かけてしまった昨日の夕方、ちょこっと行ってきました^^
 移転の数日前に訪れた時には入り口に設置前の素敵なドアやアンティークの糸巻きなどなど置かれてて、これは楽しみ〜〜って思ってました^^
 今までの店舗で見慣れてたせいか、どこを見ていいやら(笑) 広くなった店舗にちょっとドギマギしながら、お目当ての生地を買って、記念品の鉛筆↑を頂いてきました!
 たぶんこの連休で商品が減ってしまったんでしょうねぇ〜。かなり太巻きだったお目当ての生地もだいぶ少なくなってましたもん^^;
 さて、この生地。ちょっと・・・・いやいや結構良い生地なんです!買うときに躊躇しちゃったんですから(笑) でももうすぐ2周年。イベント商品として次回のshopにupしよう!と思って仕入れてきました^^v 
 とっても可愛く出来たので2着ご用意しようと思ってますのでお楽しみに〜〜♪
あ〜また自己満足だわ(爆)



5/1 ハマり物
 
 今日はもしかしたら観測至上最速の真夏日を迎えそうな気温。
さっき洗濯物を干しに外に出たら外の方が暖かい!と言うか暑いです(笑)
その気温も明日には下がってしまうとか・・・・・。回りにも鼻声の人が多いので風邪が流行ってるみたいです。みなさんくれぐれもこの気温差にやられないようにご注意くださいね。
 
 さて、季節的に新玉ねぎが出回ってますね〜。スライスして鰹節掛けてポン酢で食べたり、熱々に熱したごま油で食べるのも好きですが、この時期作り置きしてしておきたいのが新玉ねぎのピクルス(酢漬け) 
 最近はまってるのがトルティーヤに残りカレーと↑を乗せて巻く!新玉ねぎのピクルスがイイ感じなんです。イメージで言うとらっきょうのような感じかな^^ 
 以前は沸騰させてピクルス液を作っていたのですが、最近は合わせるだけの簡単液。リンゴ酢とタカのつめと粒コショウ、とここまでは通常のピクルス液ですがお砂糖の代わりにすし酢を入れるのです!これで甘みOK。それにちょっとお水を足して・・・・その配分はお好みで!甘目が好きな方はすし酢を多めに。お酢は疲れを取る作用があるのでこれからの季節に是非!
お試しあれ〜^^