7/28 連チャンだけど・・・・・(笑) | ||
![]() |
||
HPを始めた時にMemoの更新ペースを週に2回くらいにしようと思って更新してきました。そんなこと決めるのっておかしいかしら?でもね自分に決め事をしないとどんどんさぼっちゃいそうで^^ゞ スポーツクラブも正会員だと行かなくなっちゃうけどレッスンの日が決まってると行けるんですよね〜(笑) その回数が細く長く続けて行く為にちょうどいいかなぁ〜と思ってほぼ(←ここ重要(笑))そのようにup・・・を目指してます^^; でも今日は連続up!って、前置きが長かったですね(笑) 夏休みに入ったのでどうしても早く伝えたくて・・・・・。 私の実家は建設関係で、ダンプも大きいのから小さいのまであるし、建設機械もあります。なので時々その運転をしている人の話しを耳にします。 昨日もダンプに乗ってる弟が「最近音楽聴いて自転車乗ってる人多いじゃん。あれって危ないよ!今日さぁ同じ方向に走ってた自転車が対抗に来た自転車を避けるのに急に車道に出てきたんだよ。俺も対抗にダンプが来てて避けられる状況じゃなかったからクラクション鳴らしたけど反応薄でさぁ〜。友達の奥さんも音楽聞きながら走ってて自転車とぶつかったんだって〜」 最近の携帯音楽は音質も良くて聴き入ってしまうほど。その分集中力がそちらに向いてしまって回りの気配に気が付かないって事があるようです。先日友達が電車の乗り間違いに気が付かなかった理由に「ipod聴いてて・・・・」と言ってました。まぁ彼女は私を上回るすっとぼけぶりなのだけど(笑) 聖徳太子のような耳を持つ人以外はほ〜〜んと気をつけてくださいね。 その他にも急な割り込みや停止などの話しも聞くので書いておきますね。 *荷物によってブレーキの効きが違うから急に前に入られると止まれない *車体が高いから遠くは見えるけど、目の前に小さな車が急に止まったり車線変更するのには対応が出来ない *あれだけの車体。自転車や原チャリの接触はハエくらいな感覚。なのでくれぐれも巻き込まれないように死角や風圧には充分気をつけて! 決してダンプは悪くないと言うわけじゃなくて、知ってれば避けられる事故もあります。「そのタイミングで前に入ったらぶつけてくれと言ってるような物」って事も良く見かけます。そしてもしダンプに煽られたらそれなりに理由があると思うので思い返してみてくださいね。スピードが遅すぎても走り難いんですって・・・・。 これからの行楽シーズンになりますのでちょっと心に留めておいた方がいいかなぁ〜って思って書いてみました。 なが〜くまで読んでくださってありがとう〜! 怪我や事故の無い楽しい夏休みをお過ごし下さい! 相棒明日からは一足早く夏休み。 梅雨も明けそうなので休み明けにはきっと真っ黒だろうなぁ〜。 白い服着てもらわないと!(笑) |
7/27 今頃だけど・・・・ | ||
![]() |
||
先週のちょっと肌寒い日・・・・。ネットを通じて仲良くさせてもらってるnanaさん&yonechiさんとヴィーナスフォートに行ってきました! 実は私・・・・・・初めてだったんですぅ^^; 散々TVで見てて行ってみたいなぁ〜と思いつつ行ってなかったんですねぇ。 お台場は首都高で通るかビッグサイトだけ(笑) だいぶ前に約束したこの日、「お台場にしましょう!」の言葉に思わずわぁ〜い! でも待ち合わせ場所の新橋は縁のない街^^; ゆりかもめの改札まで看板見ながらウロウロ(汗) ほんとおのぼりさんですよね〜。 当然ゆりかもめも初!どこを走ってるのか、見えるあれは何?とさらにおのぼりさん化は続き、TVで見たのと同じ中世のような街並み(?)に感激〜。天気が悪くてもヴィーナスフォートは晴天の青空でした(笑) ![]() 美味しい名物をお土産に、どうしても気になった小さな椅子を混んでる電車でお持ち帰りしました! どんな椅子かって?それはまた画像に出てくると思うのでお楽しみに〜。 さぁ〜今日はDegital Photo Recipeの最終日。ソフトの使い方を教えてもらってきま〜す^^ 夜は打ち合わせ!何の打ち合わせかは後日お知らせしますね 最近こんなスケジュールが多いのよね〜^^;でも予定が入ってる方が時間って取りやすいんです♪ |
7/24 お持ち帰り品 | ||
![]() |
||
気が付けばイベントから早1週間。 いつもイベント前後のコメントは「来週の今頃は・・・・先週の今頃は・・・」(笑) イベントに出店するようになって、製作にもメリハリが付いてきました。 思い返したり予定を建てたりと時の流れを実感してます。 今までも新作upの期日を決めて小さな目標とスケジュールを立てて製作していたけれど、イベントは明確なずらせない期日があり、2人で作る作品にお互いの負担や焦りにならないようにと製作期日も少しシビアにしています。自分に課したそれが集中力にも繋がるんですよね〜。だから達成したときの充実感もあるのかな^^ まぁ達成感と言ってもノルマとかそう言った事ではなく、無事に商品が並ぶと言っただけのことなんですけどね^^ゞ そしてイベントの楽しみの1つはみなさんと直接お話できること! blue on bleu や May Me の商品を身に付けてくださってる姿にはほんと感激です!作り手にとってそれほど嬉しい事はないと言う事を実感しています。ありがとう♪ もう1つの楽しみは他の作家さんの作品を手に出来ると言う事。 今回は今までのイベントの中では出店数がぎゅっと凝縮されて同じ好きが集まってたので搬入の合間にも見ることができました!前日にいろいろチェックしていたにも関わらず大好きなお隣さんの作品は見逃してるし、買いそびれてるし〜がたくさん(涙) その中で当日トルソーの搬入を手伝ってくれたお友達のお土産にDo! Leeさんで買ったハンカチ。ついでに自分のもget(笑) そしてイカリマーク好きの私はキーホルダーも手を離せずお持ち帰り。人が空いたのを見計らってお邪魔したお店でkeyを・・・・・ってハンドメイド品が全然無かったですねぇ^^; またまた落ち着きが無い私でした。とほほ。 9月23・24日には手作りあ〜てぃすとの金賞のご褒美でビッグサイトの[もの作り]に出展します。あれから1年進化してるかしら・・・・。この夏また熱い夏を過ごします! |
7/19 ホームクチュリエ vol.3 | ||
![]() |
||
おじいさんは海へ魚に見に、おばあさんは都会に行商に(?いやいや素敵なイベントに参加しに!)行きましたとさ(笑) そんな我が家の海の日連休。みなさんはいかがお過ごしでしたか? こちらでも告知していたblue on bleu で参加した『ホームクチュリエvol.3』のイベントが無事終了しました。足元の悪い中、朝からお並び頂き、たくさんの方にご来場頂き感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 たかが1日されど1日・・・・・・。どこから話していいのやら^^ゞ たっくさんの刺激と出会いに充実感た〜っぷりの1日だったことに間違いないです!かなりクオリティの高い作家さんばかりで参加できたことにも感謝ですね〜。 blue on bleu でイベントに参加するようになってたくさんの出会いの機会ができました。ネットを通じて仲良くしてもらってるお友達に会えたり、お客様の生の声を聞いたり、ビッグサイトや赤レンガからの再会。そして同じ<好き>を持つ作家さんとのお話。 この刺激を作品の進化に繋げて、この出会いを大切にしていきたいと思います。 今回初めましてのお客様、bobの作品を好きになってくださったお客様、お話させていただいた出店者のみなさま、主催者スタッフの方、お手伝いしてくれたお友達、差し入れしてくれたお友達、そしていつもしわ寄せが来る家族^^; みんなに最上級のありがとう〜。 また秋にもみなさんに会うチャンスがあります!詳しくは後日ご報告しますね。 今回初となった机ディスプレイ。↑これはまだ並べてる最中。気が付いたら完成状態を撮ってなかったんです。とほほ。 実はこの日。大好きなまのあきこさんにもお会いできたんですよ^^v |
7/11 誕生日の比重 | ||
![]() |
||
風があるからと窓を開けると床がペトペト。そんな湿度の高い横浜ですが、みなさんの住んでる地域はいかがですか?台風や雨の被害は大丈夫ですか?すでに台風も4号が発生してますね〜。くれぐれも被害の無いことお祈りしています。 ところで、みなさん【お誕生日】祝ってますか? 見かけによらず(?)うちの弟、誕生日とか記念日行事が優先順位上位で「結婚記念日だから子供達預かって〜」とお願いコールが来ます。子供達の誕生日はもちろん、夫婦の誕生日もケーキを囲んでお祝い。 そんな弟家、今日は弟の誕生日。でも義妹と私が通ってる10回コースのピラティスも今日が最終日。ずっとお休みナシで頑張ってる義妹にどうする?と聞いたら「やっぱり早く帰ってくるって^^;」普段母子家庭状態なのに記念日にはちゃんと帰ってくる弟。まぁ自営のなせる業かもね〜。 あまり自分の誕生日に興味の無い相棒に聞いてみたら「お誕生日に友達は居ないし、弟と一緒にされてたから」って。彼の誕生日は弟と5日違いで夏休み真っ只中!その頃のトラウマかしら。でもやっぱりお祝いされるのは嬉しい・・・よね^^ *この↑画像、以前チャレンジした技法で再チャレンジ! なんと、虫眼鏡をカメラレンズに当てて撮ったんですよ〜。 |
7/7 眼鏡男子 | ||
![]() |
||
みなさん視力はいかがですか? ふと気が付くと回りに視力が悪い人が多くてビックリ! 私はと言うと・・・・・・視力だけはいいです^^ 眼鏡が似合わないのでそれだけはよかったかも〜(笑) 自分に眼鏡コンプレックスがあるせいか、それともインテリ好きなのか(笑) 眼鏡をかけてる人好きです♪ ちなみに相棒も眼鏡男子!^^眼鏡が似合うので羨ましいです。 だけど自分がかけない分その取替スパンと値段に「もう替えるの?」って。ところが、先日友達がかけていた素敵な眼鏡の値段を聞いてビックリ!!! 「それが¥5000?!眼鏡って3万とかするもんじゃないの?」即、相棒に報告。視力が合わなくなってきたと眼鏡の買い替えをしたがってたので食いつきよかったですよ〜(笑) 早速友達の言ってたZoffを探して、行ったらこれまたビックリ!お店がアイスクリームショップみたい〜♪ ほんとリーズナブルなお値段に「2つ買ってもいいよ♪」 相棒が選んだのは会社用の黒い縁のとお遊び用のグリーン。それと友達へのプレゼントを買っても今までの半分のお値段でした〜。 手前の今までかけてたのも鼻の押さえが変わっててお気に入りなのでいつかレンズを入れ替えようとキープ。さぁ〜もう少しで夏休み。真っ黒に焼けてグリーンのフレームをかけた相棒はきっとサラリーマンには見えないでしょう(笑) 今日の七夕・・・・夜のお天気は???? 願い事何にしました?「顎が開くようになって、みんなが健康で幸せになりますように〜」これって1つじゃないか!(笑) |
7/4 本日放送〜 | ||
![]() |
||
あ〜〜すっとぼけぶり発揮しまくりです−−; ちょこっと気を早くカレンダーをめくっていたら日付がめちゃくちゃ。 先月最後のmemoはレッスンが29日だったのにmemoの日付が【28日】に。 前日に写真を載せられるなんて有り得ないですねぇ。しかもGyaOの放送も24日か25日と書いてしまって・・・・これ、放送は今日です^^; 当日24:00より1chニュース・ビジネスchの「NET NEWS」にアーカイブ化
http://www.gyao.jp/news/ 翌日24:00より「ニュースGyaO[NET]」にて最低1週間アーカイブ化
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0001526/ お時間があったら見てみて下さいね〜 (たぶん私は写っては無いですが、勉強になるかも♪) さて、すでに blue on bleu のblogでは告知済みですが、なんと! ヴォーグ主催のホームクチュリエ出版記念イベントに出展することになしました! 今までは本に載った作家さんが出展されていたのですが今回一般公募がありましてblue on bleu も参加することになりました。 7月17日(月・海の日) 11:00〜16:00 『ホーム・クチュリエ vol.3』 ヴォーグビル12F ファッションホール&大ホール(東京都新宿区) 詳しくはこちら→ ![]() 製作状況などは blue on bleu のblogでご報告してます^^ 海女の私が海の日に都内に居るなんて・・・・(笑) でもたくさんの刺激受けて楽しみたいと思ってます。お友達のTinyCoCoさんやFrenchLaceさんも一緒に出展されるのでそれも楽しみです♪ |
![]() |
shopのご注文ありがとうございます。 今回は↑のカードをお付けしてますのでお楽しみに〜。 |