12/30 2006年

 今年もいよいよあと2日。そろそろご実家に帰省されたり、年始の準備をされてる方も多い頃でしょうか^^
 いつもここを書き始めるまでに、「あの話ししよう」「この事書こう」と頭の中で文章を考えているのですが、いざ書こうと思うと文章が浮かんできません。いろいろ考えちゃったり、文章を組み立ててるうちに消えちゃって^^ゞ あんなにいっぱい思ってたのになぁ〜。すでに頭の中で完結しちゃってるのかしら(笑)
 最初はここに書く文章もこのくらいっていう量を考えていたのに、どんどん長くて取り留めのないことばかり。文章を書くのがこんなに苦手だったなんて思ってませんでした。でもこうして書いているうちに気が付いたいろ〜んな事は<文章にする>と言うことをしていなかったら気付かなかったり認識しなかったかもしれません。そしてここに書くことでスッキリしたり覚悟したこともたくさんあります。
 そんな文章を読んでくださってありがとう^^
いっぱいの反省もあるけど「できることを精一杯」やろうと思います。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

ブリキのジョウロのプランツ↑赤レンガのお買い物♪
                                     



12/28 出逢い

 今年は blue on bleu のおかげでたくさんの出逢いがありました。
来て下さったお客様はもちろん、参加されてる作家さんとの出逢いは大きな刺激でもありました。
 作品から受ける刺激も大きかったけど、みなさんが作られてるフライヤーや名刺も大きな刺激です。どれも心とアイディアがこもっていてとっても素敵♪それを保存するのにデザインノートと同じ物に貼っていました。でもね、名刺には裏もあって貼ってしまうのはもったいない物も多いんです。
 で、10月の手仕事展(関内)でご一緒した箱作家emさんに↑を作ってもらいました^^ 手仕事展で出品されてたのをリクエストして赤レンガでお持ち帰り♪
大好きなトリコロールカラーの名刺入れはた〜くさん入りそうです^^
 来年も素敵な出逢いがたくさんありますように・・・・。

                                     



12/26 小さな小さな花

 クリスマスのディスプレイを外し、いよいよ新年を迎える準備かしら^^
TVでも大掃除のコツなんかを特集してますね。
 ず〜っとず〜っと前に(20代前半だったかな〜)結婚した友達の家を訪れたら「毎日ここ!と言う場所を決めて徹底掃除をしてるの」と言ってたのがずっと頭にあって、私もちょこちょこ小掃除派。お掃除大好き♪だけどもっと好きな事が・・・・。
と言うより好きだと再認識したのが、縫い物(笑)  今まで小掃除していた時間も縫い縫いしてます^^ゞ まぁハウスダストアレルギーの相棒が居るのでお掃除はサボれないし、掃除しないと気分的に作業も進まないのですけどね(笑)
 そんな生活の中、お友達から「ほっと一息ついた時に・・」「大掃除の休憩に」と素敵な心遣い♪ その一言が何よりの心の休憩です。ありがとう。
 そしてこんなところにも小さな心の休憩が!↑
赤レンガからお持ち帰りした小さな葉っぱのワイヤープランツ。
「小さなお花が咲くんですよ」と言われ楽しみにしていたら・・・・!
ほ〜んと小さくて可愛いお花が咲きました。
 これね、我が家のマクロレンズ=虫眼鏡を使って撮ったんです(笑)
画像処理してないのに後のボケみが良い感じかな^^

                                     
2006 December Collectionに
たくさんのご注文ありがとうございました。
sp含め全て発送いたしました。

今年1年皆様のクロゼットにたくさんお仲間入りさせていただき
本当にありがとうございました。
来年もシンプル可愛い作品をたくさん作って行きたいと
思っています。どうぞよろしくお願いします。
みなさまのお気に入りが見つかりますように〜。



12/25 Merry Christmas!

 今日がクリスマス!・・・と言ってもあと数時間ですけど(笑)
みなさんはどんな風に過ごしてるのかしら?
 今年はなんだか、季節の行事を楽しむ間もなくあっという間に1年が経ってしまった様に感じています。でも出来事を考えるとと〜っても長い1年!
この1年で得た物はとっても大きいです^^ 
でもその2つは相反する物なのかしら・・・・。
きっとその2つのバランスの良いところってあるんでしょうね。
来年はそこを目指して!(笑)
 まだ今年を振り返るにはちょっと早いかな?もう少しクリスマスって雰囲気を楽しみたいからクリスマスカード代わりの画像を添えて。
Merry Christmas!

                                     



12/23 クリスマスイブイブ

 今日が天皇誕生日の祝日になってからなぁ〜んとなく前倒しで今日明日がクリスマスって雰囲気に感じませんか?(笑)
 先日一足早く我が家にもサンタさんが来ました↑^^v
ちょこっとここでご紹介したいたずら心満載のデジカメケースのオーナーさんからの嬉しいプレゼント♪ 大好きなブルーの組み合わせのピンクッション。実は裏に使われてる生地、私も思わず買ってしまったお気に入りの生地!(我が家では枕カバーになってるのです)こうゆう<同じ>はすっごく嬉しいですね。tocしゃんどうもありがと^^
 
 今日・・・・・・ダイビングの予定だったのだけど、先週の風邪をきっかけに気管支炎になってしまった為泣く泣くキャンセル。なので美容院へ行ってきました!
スタッフの皆さんがクリスマス使用のお揃いのTシャツにトナカイの被り物やらサンタ帽子等々でクリスマスムード満点♪ 3日間限定と言う事でちょっと得した気分です。
さすがにトナカイの被り物は返事をするたびに辛そうでしたけどね(笑)
 みなさまも年末年始に向けてくれぐれもお体ご自愛下さいね〜。

                                     



12/19 クリスマスツリー♪

 昨日のニュースで水中クリスマスツリーの設置をレポートしてました。
いつも行くIOP(伊豆海洋公園)のツリー♪ 毎年の楽しみでもあるんだけどこんなに大変だとは!現地スタッフ6人くらいで運んでいたのですが、かなり大変そう〜。そりゃそうだわ〜。だって潮に流されないように、倒れないように設置するツリーですもんね^^; 
 毎年潜り納めにしてたのだけど、今年は行けず・・・・残念><; 行った友達に画像送ってもらって気分だけ楽しみました(笑) 毎年微妙に違って今年はロウソクに見えるものが・・・・・よく見たらケミカルライト(コンサートでバラードの時に振ったりする蛍光ライト)!浮くのでまるでロウソクみたいに見えます^^ 来年は絶対に本物見ようっと!
 この後に流れたのが、なんといつも通ってる国道の信号機が車の事故で倒れたと言うニュース!早朝のことだったので私が通った時には新しい信号がついて渋滞もありませんでした。(ニュースで見たレポーターさんとカメラマンさんが居たけどね)
 みなさんも年末の慌しさに気をつけてくださいね。そして巻き込まれませんように。

 ↑の右端の3段アルミカップも赤レンガからのお持ち帰り〜。
Do!Leeさんから我が家へ!3にと〜っても弱いんです^^ゞ

shopにたくさんのご注文ありがとうございます。
     spは製作に入ってますのでもう少々お待ち下さいね。



12/15 心を亡くさないように笑顔

 忙しい時ほど、小さな嬉しいを発見できます。なんでだろ?
心がほっこりを探してそれでバランスが取れてるのかな〜^^
 例えば、富士山が綺麗に見えたり夕焼けが綺麗だったり、リンゴがおいしかったり・・・・布合わせが納得ですごく満足したり(笑) 
 「心を亡くす」と書いて『忙』 先日友達がブログに書いてました。
そう、忙しさは心が固くなって何も寄せつけなくなるのかもしれません。そう思う反動なのかな〜。小さな嬉しいを見逃さないようにしてる自分が居ます(笑)
 なんだか慌しい師走だけど、怪我の無いように風邪を引かないようにお過ごし下さいね。

 ↑ポストにちょこんと入っていたみず花ちゃんの素敵なカード!ありがとう〜♪
(みず花ちゃんのサイトLittle PreasureはHand Madeのカテゴリーに移動しました)
そして、先週行った赤レンガのイベントで買った小さな葉っぱで花が咲くワイヤープランツの仲間。春に買いそびれた「たらおばさんの庭遊び」さんの作品です。赤レンガでのお持ち帰り品はまだまだあるのでちょこちょこ紹介しますね。
preview 開始しました^^



12/13 24
2006 December cllection

 このタイトルを見ると・・・・・きっとジャックバウワーを思い出しますね(笑)
あのドラマを見ると24時間って長いんだなぁ〜って思うけど日々自分達が過ごしてる24時間は実にあっという間。 この時間を効率的に使えるとなんだか得した気分になります。効率的と言うのはたくさんの用事が入っててこなすと言う意味じゃなくて、頭の中で組んだ予定が次々にこなせて、実感がある。もちろんこの中にお茶の時間とかも含んでね(笑) 
 でも毎日が効率的に過ごせるわけじゃなくて、あれ?っと経ってしまう時間も多いです^^ゞ 気分だけが焦って「あ〜あ」と思う時間。1日30時間あったらいいのになぁ〜とも思うけど24時間はみんなに平等。どんなふうに使うかだけが自分次第。ジャックバウワーのように過ごすのはパスしたいけど笑顔で楽しく過ごせたらそれだけでも・・・・・それで充分か(笑)

 ここの所、左手の腱鞘炎の悪化で思うように進まず、作品数も少ないのですが、今週末には新作がupできそうです。
2006 December item

12/15 preview start
12/16 open 22:00

アウター・ベスト・パンツup予定



12/7 ミシンの伴

 時々ご紹介してるミシンの伴。最近のお気に入りはピアノがメインのこのCD。
雑貨屋さん・・・・と言ってもキャトルとかじゃなくて本から玩具、お菓子や化粧品とかも置いてあるほんとの<雑貨>屋さん(笑) 雑多屋さんとも言うかも〜。
と言うお店に入った時に流れていて、それがピピッ♪曲が聴きたくて店内ウロウロしていたくらいでした(笑) 全部がインストゥルメンタルじゃなくて少しのヴォーカルがまた良い感じなんです♪まったりと言うより軽快な感じなので作業も進みます。
 このCDを聴きながら製作してる 2006 Decmber collection
今の所トップスばかりなのでもう少しボトムスを作ろうかなぁ〜なんて思ってます。
去年ご好評いただきましたジャケットも生地を変えて登場予定です。
画像が撮れましたらこちらでもご紹介しますね。
 ミシン&PC作業の合間に横を向くと白く塗ったタンスの上にこんな感じにディスプレイ。その風景にも思わず笑顔^^ なんとなく良い感じなんですよ。



12/5 これおいしい!!!!!!

 先週のこと、メールチェックが翌日になってしまったある日「明日の午前中届きます^^」と嬉しいメールが入ってました。明日って・・・・今日!!!!!!!!
そう思っていたら「ピンポ〜ン」とお届け物のチャイム♪
 名古屋からと〜ってもおいしいチーズケーキが届きました!
まずそのパッケージにドキン♪ 注意書きに「チーズの苦手な方は・・・」と書かれるほど濃厚なチーズケーキらしいのですが、一口パクッ・・・・・。
これおいしい!!!!!!(byやっくん(笑)) 実はチーズの塊が苦手なのですがチーズケーキやピザは大好き(笑) チーズが濃厚と言うこのケーキもおいしい1品でした^^
 MMさんありがとう♪

*画像にマウスを置くと・・・・・・おいしそうに撮れたかしら^^ゞ



12/1 ちょこっと刺繍

 ポストに投函される広告やDM。私もダイビングショップの広告をポスティングしたことがあるのでその苦労や思いを考えるとそれらも無駄には出来ないけどやっぱり宛名があるカードやお手紙ってとっても嬉しいですね。
 その中に素敵なクリスマスカード発見!でんでんちゃんありがとう♪
 お仕事と子育てと来年増える家族とで大忙しのはずなのに・・・・・。
そんな彼女の心遣いが嬉しくて、笑顔のおすそ分けをしたくなりました^^ 
私が使っているのを見て欲しいと言ってくれたデジカメケース。刺繍したままだったのを仕上げました^^ゞ ちょこっといたずら心を発揮!気付くかなぁ〜(笑) 
さぁおすそ分けが届くのは・・・・^w^

←これがいたずら心^^  
笑顔をくれたカード→