1/29 おっきくなちゃったぁ〜 | ||
![]() |
||
お年玉年賀葉書の抽選発表も終わり、年賀状の保存をどうしようかなぁ〜と思ってた頃。箱作家のemさんの新作が葉書とCD入れ!ナイスタイミング^^v 実はemさんに「年賀状入れ欲しいの〜〜〜」とおねだりしてたんです(笑) ファイル式のを使ってみたり、空き箱に入れてみたり・・・・といろいろやってみてたけど増えていく一方の年賀状。ピックアップして保存している物の、友達の子供の成長記録は・・・・・ね^^ゞ 年度別、保存別、こうゆう整理大好きです(笑) 最近気が付いたのだけど、倉庫とかで種類分けや整理を黙々とやるの結構好きだって事♪・・・・・って言ったら「今頃気が付いたの?そうゆうの好きそうだよ(笑)」 あはは^^ゞ 気が付いてなかったのは自分でした。綺麗に並んだ箱とか分かりやすい種別ができた時の満足感が何ともいえないです(笑) 話は戻って。以前ご紹介した名刺入れとお揃いのカードホルダー。並べてみるとおっきくなっちゃったぁ〜って感じでとても可愛いです♪そしてこの角!さすがプロ〜。何とも言えずこの角が好きです♪ *emさんはカルトナージュお教室もされてます。機会があったら参加したいな♪ |
1/26 素敵な心遣い | ||
![]() |
||
「あの子はどうしてるかなぁ〜」「最近連絡してないけど元気かしら」 電話するほどの用はないけど、ちょっと気になる友達の様子。 こんなにインターネットやメールが日常化するまではちょこっとカードを送っていました。と言っても手作りするツールが無かったのでお気に入りのカードを見つけて買っておいたり、カメラマンやってる友達の兄からポストカードをもらったり・・・・。 でも携帯含めメールが日常ツールになってからは「元気〜?」と活字を送る事が多くなりました。 ずっと前はね、自分の名前が活字になるだけで嬉しかったけど、活字が頻繁になってからはむしろ手書きが嬉しい。 う〜んわがままだわね^^; ネットを通じてお友達になると活字に自分のイメージを乗せて読んでしまうけど、手書きの文字はちゃんとその方の個性も運んでくれます。そして目に映った物も! いつも素敵なカードをありがとう。もらってばかりでごめんね。 一言にこめられた心遣いが嬉しくて・・・・。 そんな心遣いのできる女性になりたいな。 |
1/23 Snow Rider's♪ | ||
![]() |
||
暖冬と言われる今年、スキー場の状況も心配しながら訪れた猪苗代。 高速脇の風景もいつもなら真っ白なのに・・・・・茶色^^; ところが先週の寒さのおかげでゲレンデはグッドコンディション! 4年ぶりの雪山を楽しんできました^^v ダイビングショップ主催のこのツアー。[ダイバーズ]ならぬ「スノーライダーズ]! 学生の頃からスキーは大人数で行くのが当たり前だったので、我が家は2人ともスキーをするのに2人で行った事がないんです(笑) 今回も大人数なのでそれぞれスノボー・スキー・レベルで気が付けばチーム分けができてました(笑) それでもお昼は一緒になったりするんですよ〜。 スノボーで肋軟骨骨折の経験があるのでカメラは持たず、携帯も入れる位置を慎重に・・・・なので↑の画像は携帯で撮りました!結構ちゃんと写るもんですね〜。休み無く滑っていたのであまり画像はないけど、雲の形が面白かったのでパチリ! さぁ〜板をお手入れしてお片づけ♪また来年〜(ってすでに年1宣言?^^ゞ) |
1/17 blueの世界 | ||
![]() |
||
ここに入居するのに家具を探してた時に出逢って一目ぼれした笠井正博さんの絵。blueのグラデーションで描かれた海の世界は海好きの私たちにとっての癒しです。うちは壁の少ないのですが、グリーンや雑貨達と仲良く鎮座してます(笑) 初潜りの帰りにうちに来た仲間が新年会の時にサプライズプレゼントしてくれたのが笠井正博さんのカレンダー!海好きには目を逸らせない絵だったんですね^^ 笠井さんは他の色でも描かれていますが、表紙と7・8月はblue!ずっとそれを飾ってるかも〜(笑) |
1/15 sakura sakura〜 | ||
![]() |
||
お正月に生けていた葉牡丹とスターチスと桜。 葉牡丹は終ってしまったのだけど、以前友達のところで、挿しておいた枝に花が咲いたのを見てもしかして〜と思って生け変えて挿しておいたんです^^ そしたら・・・・・・玄関に飾ってあるのですが、マンションは暖かいのでしょうか、次々に固かった蕾が咲いて満開です^^ すこ〜し早い春気分♪ |
![]() |
notre*4さんに納品しました^^ 少しガーリーなテイストで♪ |
1/11 支配人?! | ||
![]() |
||
去年末に販売された新しいゲーム機。 うふふ・・・我が家にもサンタさんが来たんですよ〜(笑) ゲーム好きの相棒と全然興味のない私(あまり得意じゃないんです^^ゞ) プレステ2以来ハードを我慢していたみたいだけど、お気に入りのソフトが発売されるとのことでどうしても欲しかったらしいです^^ で!実際にやってみたら・・・・これがとってもリアルで楽しいんですよ! ボーリングなんていつも投げてる球筋そのままで友達と大爆笑になるくらい。 ゴルフもまるでゴルフ場に居る気分にさせてくれるんです^^ ゲームが苦手な私もこれだけはやろうかな(笑) 初潜りの帰りも我が家に寄ってもらって急遽ボーリング大会が行われたり、すっかり支配人の相棒です^^ ちなみに相棒の好きなソフトをやってる時、私は隣でチクチクしながら 「こっちじゃないの?これやってみれば?」と口で参加。これがナイスコンビネーションなんですよ〜(笑) |
1/9 初潜りは・・・・逗子! | ||
![]() |
||
最も早い成人式dayも終わり長期休暇の方も今日から出勤でしょうか。 のんびりしてたお正月とは言え、今までで最も早い潜り始め! 3日には逗子でダイビングしてました〜♪ ここはヨットハーバーにあるダイビングサービスなのであちこちにヨット。 ポイントまでの船も漁船ではないので、ちょっとセレブ気分です(笑) 逗子マリーナ、江ノ島を見ながらのポイント移動で頭に流れるのは サザン?!ユーミン?! あはは・・・・世代です^^; 少し透明度は悪かったけどイントラ4人衆の中で一人姫状態! 楽チンで楽しかったのは言うまでもありませ〜ん(笑) ちょっとカメラに集中・・・・のつもりがカメラのライトが壊れ、左手でライティングしながらの撮影。光量の調節も難しいわぁ〜。 ↑この魚。胸ビレをピタッとくっつけててその姿が可愛いんですよ〜。 色も紅白でめでたい感じでしょ?レギュラーで見られる魚だけど好きだな♪ |
1/5 今年もよろしくお願いいたします | ||
![]() |
||
みなさんどんな年末年始をお過ごしでしょうか? 我が家は1日に相棒の実家に集まるのですが朝9時集合でその後食べっぱなし(笑)なのでいつもちょこっと近所へ運動がてらのお買い物へ出かけます。 今年は甥っ子達も遊べる大型ショッピングセンターへ!1日からやってるお店が少ないせいかここはたっくさんの人、人、人!なんと地元の友達にも次々にバッタリ!「さっき○○にも会ったよ〜」なんて会話です(爆) 結婚してしまうと友達の親に会うこともなくなるので「おばさん久しぶり〜お元気そうで!」なんて会話も。新年会やる間もなくみんなに会っちゃった感じでした。 そして今日もお友達とランチをしていたら友達(↑と同じ仲間)にバッタリ! 会う時は会うもんです^^ さて、今年・・・・ご縁を頂きまして、実店舗の雑貨屋さんnotre*4さんとweb handmade select shopの Styleさんとに May Me のお洋服を扱っていただくことになりました。(notre*4さんは1月半ばより、Styleさんはもう少し先になります) notre*4さんは地元の雑貨屋さんで出来た時から可愛いなぁ〜と思っていたお店で、Styleさんはオーダーメイドと言う事でやってみたかった方法の1つなのでとても嬉しくワクワクしています^^ どちらも今までの作品とは少し違う物を出して作品の幅を広げたいと思っていますのでよろしかったらそちらもチェックしてくださいね。 もちろん今まで通りこちらのwebも新作を出していく予定ですのでお楽しみに〜♪ 今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> |