5/29 引越し?!

 先週の土曜日、搬入の下見方々車でルート確認しました。
いつも車搬入しているけど、実際に会場まで下見したのは初!
・・・・と言うのも2件のお宅を回り車の入れ替え、車で行くのは約20年ぶりの自由が丘と言う事で時間の予測がつかず下見をすることにしました〜。
 ここで、ただのルート確認で終らないのがミソ(笑) 
同行してくれたuriさん、kinari*さんに案内してもらって、
ずっと行ってみたかった雑貨屋さんの【PEDLER】でちょこっとお買い物。
とてもおいしいと評判の【ひなた洋菓子店】でタルトを買って車でパクっ。
二子玉川の【Markt Cafe】でランチして自由が丘【さくらぼろー】へ!
(以上のお店にDMを置かせていただきました<(_ _)>)
ねっただじゃ済まないでしょ(笑)
 そして帰りにちえぞうちゃんちへ寄って什器のお預かり〜。
すでにうちの車は引越し状態(笑) まだ棚も他の什器も乗せてないので今日明日で車内のパズルです。結構こうゆうの好きなんですよ〜。イベントの度にコンパクトに乗せられるようになってかなり自己満足(爆) 今回は大きな什器が多いのでどうゆう順番に乗せようかシュミレーションしています(笑)
 こうして運んだ什器。ディスプレイがほんと楽しみです^^

*******

 なかなか作品がご紹介できずにごめんなさい。
当日のユニフォームになるエプロンも製作しました!
金曜日には様子がupできると思いますのでちょっとお待ち下さいね〜。


5/24 あと1週間だぁ^^;

 いよいよイベントまであと1週間になりました。
製作も準備も焦ってしまうけど、こうゆう時こそ計画立てて落ち着いて・・・(笑)
焦ってきた時の落ち着き方です^^ゞ いつも大まかにやる事の順番を頭で描いて行動してはいるのですが、それでも押し迫ってくると気持ちが焦ります^^;
そんな時はやる事を書き出して、優先順位を決めてプチ計画表を立てます。それが実行できれば出来る!と言う事で安心できるんです(笑)
 
 ・・・・と言うわけで先ず、色塗り^^ 天気予報に従って太陽が出てるうちに。
↓でご紹介した棚のペイントとラダー。みなさんの shop card 等を置く什器(と言えるのかなぁ〜〜〜^^;) ペンキの乾く間にHP更新作業です(笑)
 そして持ち物リストの作成と「とりあえず思い付いた持ち物を入れる箱」用意。こうして1つ1つ片付けて行けば大丈夫!かな^^ゞ
 
 来て頂ける方、応援してくださる皆様、参加してくれる作家さんたち
み〜んなに満足してもらえるように頑張りますね♪

  + + + + + + + + 
↑のビー玉は塗料の中に入ってたものです。
この前のも捨てなければ良かったわ^^;



5/21 製作途中ですが^^ゞ

 じゃ〜〜〜ん! ↑これがイベントのディスプレイに使う棚です^^
まだざっと塗っただけの状態なのでムラだし、塗料が足りず塗れてないとこもあるのですが完成品は当日のお楽しみってことで^^ゞ
 こんな風にみんなで持ち寄ったポットを並べます。(↑これは我が家のお茶っぽいのと並べてみました) 普段みんなが使ってるポット。いろいろな物が集まってとっても楽しいディスプレイになりそうです♪ 1つとして同じ物は無いのでほんと楽しみです。「これは誰のかしら〜」なんて想像するのも楽しいかもしれませんね。
キーワード【ポット】・・・・みなさんだったら何を持ち寄りますか?^^



5/17 上へ上へ

 出窓を定位置とするシュガーバイン。
よほどその環境が良いのかこんもり伸び伸び〜。
ふと気が付くと上へ伸びてるじゃありませんか!カーテンの目にしっかりと掴ってるんですよ^^ (マウスをポイントしていただくと少し大きな画像が出ます)
 このままにしてたらシュガーバインのカーテンが出来そうだけど・・・・・。
もう少しこのままにしてみようかな〜。

 さて、イベントまで後2週間です。
こちらでもblue on bleu の作品を紹介しようと思っているのですが、
完成図を紹介するのがなかなか難しく、当日のお楽しみになりそうです^^
参加作家さんのHPでも作品は紹介されてると思いますが、みんなの間で取ってる連絡ツールにもちょこちょことみなさんの作品がupされます。これが可愛い〜〜〜!ディスプレイしながら手が止まってしまいそう(笑)
素敵な作品がたくさん並びそうなのでぜひぜひいらし下さいね!
 実はテーマのポットをディスプレイする棚、作っちゃいました^^v
まだ色を塗ってる途中なのですが、今日は塗れないなぁ〜。とほほ。
それも合わせてぜひ見てくださいね^^



5/15 収穫^^

 最近のハマり物・・・・サラダ!(笑)
以前から「お前は虫かぁ!」と言われる緑色の私の食。
アスパラ・ほうれん草・きゅうり・ピーマンの細切り炒め・・・・これらがてんこもり♪
もちろん毎日じゃないけど無性に緑が食べたくなる時があります。
 先日植えたルッコラのスプラウトが最盛期(と言うのかな?(笑))
それとお友達のおうちでご馳走になった水菜のサラダがおいしくてその2つが合体!以前、水菜のサラダってどうして家で作るとおいしくないんだろ???と思っていたのだけどそれは油が足らなかったようです^^ゞ
 お友達のサラダをアレンジして・・・・・・。水菜にいちょう切りしたカブ、それとルッコラスプラウトを入れ塩・粗挽き胡椒・ゴマ油をたら〜り♪
簡単でおしいしい!毎日大きなお皿にいっぱいです(笑)
 最近TVで生野菜の食べ方を見るせいか、人参スティックも食べたくなってます!ますます虫化?(笑)




5/11 気持ちいい〜〜にゃあ〜

 先日お邪魔させていただいたKさん宅。可愛い猫ちゃんたちがお出迎え♪
猫は警戒心が強いと聞くので受け入れてもらえるかなぁ〜とちょっとドキドキ。
この日、初めましては私だけだったもんですから^^;
 ふと気が付くと・・・・・・あら?姫のもみじちゃんがなにやらと〜〜っても気持ち良さそうに私のコートにすりすり^^ (初夏日和の連日の谷間とも言えたこの日は急な気温の低下と雨でリネンのコートが活躍でした♪)
 「おうちに猫ちゃん居る?マタタビ系の植物に触ったかしら?」う〜んその両方に記憶がありません^^ゞ 肌触り?柔軟剤の臭い?なんだろ???
何が彼女を引き寄せたのか!(笑) 
ともあれ彼女には受け入れていただけたようでホッ♪ 
 Kさん曰くもみじちゃんは女王様気質らしいです^^ 
でもそれに充分値する美人ちゃん♪画像をポイントするともみじちゃんのお顔が見れますが、ほんとももっともっと美人ちゃんです^^
 動物が飼えない我が家。飼ってるお宅に行くと癒されますね〜。
う〜んまた飼いたいモードに入りそうだわ^^ゞ 




5/9 またひとつ・・・・

 どうも数字に弱い・・・と言うか数字が好きで、運命的な数字の出逢いに目が奪われます(笑) それが車のナンバーだったり、電話番号だったり・・・・。
 運命的な出逢い?! 見つけた瞬間「これって私の為?」と思ってしまう【58】と刻印された↑(笑)  昨日5月8日に私もこのサイトも誕生しました^^

 「もう喜べる歳じゃない」のかもしれないけど・・・・・・
今の自分結構気に入ってます^^
悩んだり、立ち止まったり、下を向いたりといろいろあるけどC'est la vie
そう思って人生楽しもう〜!

 サイトをopenして3年・・・・・。あっという間な気もします。
でもそれは応援してくださったり、支えてくださるみなさまのおかげ!
心からありがとう!!!!!!!!! 
 継続は力なりを信じ、これからもマイペースながら年月を重ねて行きたいと思っていますのでこれからもどうそよろしくお願いいたします<(_ _)>
 イベントが終ったら今年は3周年プレゼント開催したいと思います^^
心ばかりのプレゼント・・・・もうちょっとお待ち下さいね!

←イベント告知の素敵なページができました^^
現在ポストカードも製作中ですのでご希望の方はメールにて
ご連絡くださいませ^^ 件名を「ポストカード」でお願いします。



5/7 ただいま〜!

 GW・・・・みなさんはどのように過ごされましたか?
後半も後半。最後の土日に久々伊豆で潜って来ました^^v
 新しい水中カメラ片手に「今日は撮りまくろう〜!!!!!!!!」と潜ったとたん。
うぅぅ・・・・・頭がぁ〜。鼻風邪を引いていたりするとサイナスと言って副鼻腔にスクイズを起こし頭が痛くなる事があるのですが・・・・・・
すっかり風邪は治ったつもりだったのにぃ><; 
でも、全然潜れないわけじゃないので痛くならない水深でパシャパシャと写真を撮ってきました!
 いやぁ〜!いいです!このカメラ!
シャッターも切りやすいし、マクロレンズが無くても結構寄れます^^
ただ・・・・私がストロボにもレンズにも不慣れで・・・。
リベンジお待ち下さい(笑)

ちょっとご紹介〜名前は・・・だけど綺麗で可愛いウミウシたち♪