7/26 お持ち帰り♪ | ||
![]() |
||
梅雨明けしそうな天気が続いてますね。 イベントの疲れも吹き飛びますね^^ 素敵な作品が作品がたぁ〜〜〜くさんのホームクチュリエVo.4 搬入の時、open前とみなさんの作品を一足早く見ることが出来るのは出展の特権!と思うのですが、お買い物したいね〜と思う事も^^ お客様の為に作られてるのですから先に手にするのは・・・・ね^^ゞ なので念を送ります(笑) そんな念が通じた作品をお持ち帰りできました。 *L-milky 吏樹さんの革のブレス *greenfinger かなめさんの繊細なバラのキャンドル *ジャルダン・ドゥ・ヴィオレさんのピンクの実(名前を忘れてしまいました^^;) *It's my pleasure cheeさんのスタンプ *cottonseed YOYOさんの1輪ざし *屋上庭園 tanakaさんのスティックドール・・・・・は姪のお土産。 画像を撮らずにに渡しちゃいました^^ゞ 手作り作品はコダワリや思い入れがどの作品にも感じられ、それを聞いたり見たりすることでさらに貴重さを感じる事ができます。 そう思うとどれもこれも欲しくなって^^ゞ でも実際に見る時間やらお買い物する時間を考えると厳しかったりするんです。これでも貴重な出逢いだと言う事を貴重に感じるようになってだんだんとお買い物も上手になってきたはずなんだけど・・・・まだ後悔が残ります(笑) ホームクチュリエで感じた事はまた〜^^ |
7/23 嬉しい報告と共に・・・! | ||
![]() |
||
ホームクチュリエVo.4 ご来場、応援、お手伝い誠にありがとうございました。 皆様のおかげで楽しく終了することができしました^^ bobで鍛えた(?)イベント前のドキドキ。思っていたより緊張はないかなぁ〜と思っていたけど、やはり直前にはドッキドキ。8時過ぎから並んで頂いていたお客様が会場近くに移動されたのを見て、いよいよ感がMAXになりました^^; お客様と話せるかなぁ〜失礼は無いかなぁ〜これは毎回思って毎回反省の事。 失礼はありませんでしたでしょうか・・・?ドキッ^^; あっ印刷物が足りずお渡しできなかったみなさま〜〜ごめんなさい><; イベントは直接お話しができる貴重な機会です。ここを見てくださってると伺ったり、お客様との再会等々・・・・。「いつも午前中にupしてますよね。」おっ!分かってくださってる〜伺って感激でした! 素敵な機会を下さって主催のkanameさん、ヴォーグのみなさま ご縁あってお話しできた出展者の皆様、ありがとうございました。 一見落ち着いてるように見える(いやバレてる?(笑))けど結構な慌て者をフォローしてくれた1Pot.メンバーのLindaさん、rineさん、搬入からお手伝いのkinari*ちゃん&いつも何から何までお手伝いしてくれるseikoちゃんほんとにありがとね。 熱気あふれた会場に出展者さんもお客様もお疲れになられたことでしょう。私も昨日は22:30に寝てしまいました^^ゞ でも眠い!(笑) 搬入時にチェックしていて念を送っていたみなさまの素敵な作品たち。 念が通じたいくつかがうちに来てくれました^^ こちらは後日ご紹介しますね。 嬉しい報告! ![]() |
7/21 搬入してきました! | ||
![]() |
||
ホームクチュリエVol.4 無事搬入してきました! これで良いのだろうか、忘れ物はないだろうか・・・・ 心配事や考えるとこはところはいろいろだけど、ほぼ思った通りにディスプレイできました!まだ完全ではないので明日ちょっと早めに行ってディスプレイと心の 準備をします^^ 実はちょっと緊張してたのだけど、沢山の再会で楽しい1日だったんですよ〜。 昨年より確実に前進されてるみなさまにたくさんの刺激を頂ける貴重なイベント。 明日はお客様の再会もとっても楽しみです。 ファッションホールNo.13(エレベーター降りて左、会場入って左奥です) お待ちしています^^ ちょこっとこれから作品追加しよっかな・・・・ってもう21時回ってるぅ〜〜〜(汗) |
7/19 ECOバッグ? | ||
![]() ![]() |
||
シンプルなバッグをたっくさん作りました^^ 綿麻の生成りに白のストライプが入った生地に綿麻のブロックチェックを使った持ち手。ちょこっとたげマチを入れて、イスとロゴのスタンプはイスをグレーでロゴを黒でスタンプしたんだけど・・・・イマイチ分からないかも^^ゞ 小さなコダワリの入ったこのバッグ。売り物ではありません(笑) お買い上げいただいたお洋服を入れてショッピングバッグとして用意したものです。時々お店で入れていただく布バッグ。いつかやってみたいと思ってたんです〜。その後はECOバッグや収納にお使いいただけたらいいかなぁ〜^^ とにかく数を!と思って作ったので丁寧な作りではありませんし、お洋服と同じ数はご用意できませんでしたがそれでもまぁまぁな数は出来ました^^v 持ち手の色がこげ茶と紺の2種類あります。 ご希望があったらラッピングの時におっしゃってくださいね。 |
7/18 夢を見ました | ||
![]() |
||
昨日の夜、見た夢。HPのここ(memo)を更新する夢(笑) ここに載せてる作品画像が全部ピンタックの切替になってて作品も全部そうなってる夢でした。これって正夢?(笑) 確かに多いかも・・・・・。ピンタックの切替が可愛くてこのデザインにも、あのデザインにもって採用してたからなぁ〜。ピンタック大好きなのでついつい^^ゞ でも微妙にデザインが違ったり、合わせる生地が違ったりとそれぞれの表情が出てる・・・・かな^^; もっともっと作りたい生地はあるのだけれどそろそろ搬入の準備や什器の用意をしなくちゃね。お洋服はたたむかどうするか・・・・これからホームセンターに行って引越し用のダンボールを探してみようと思ってます^^ 今週はできるだけmemoをupして作品をご紹介しますね! そうそう、以前お友達のサイトで目にした【HC】の文字。 なんだろう???と思ってたらホームセンターの事でした(笑) そしてさらには、口にする時は【ホムセ】と言うのを聞いてへぇ〜! 昨日TVで【こっさり】の意味をやっていました。「こざっぱり?」いえいえ「こってりとさっぱりの中間」だそうです。へぇ〜〜〜。 ・・・・・だけど「こってりとさっぱりの中間て??? |
7/17 コーディネート | ||
![]() ![]() |
||
土日に「この生地でこれ作ったら可愛いかも〜」と裁断しすぎで全部仕上がるかちょびっと不安に陥ってますが、ミシンが止まりません(笑) 気が付いたらトップスばかりだったのでボトムスを作っています。 チュニックに重ねて・・・・・いかがでしょう〜。 チェックの半端丈パンツはお色を2色。ロングパンツもご用意しています。 基本のラインは楽なのにボテっと見えないオリジナルのラインですが今回はちょこっとアレンジ!ポケットとベルトループがポイントになっているのでショート丈のブラウスやベストに合わせてもいい感じです♪ ![]() 海の日連休は自然の恐ろしさを感じる日々でしたがみなさんのお住まいの地区は大丈夫ですか? 実は昨日の大きな地震。夜まで全然知らなかったのです><; 土日に裁断したのを音楽を聴きながら縫っていたので情報が入らず長野に住んでる方の「大丈夫ですよ」の言葉を聞いて何が起こったの?でした。 たまにTVつけないと浦島状態になりますね。 台風、地震で被災されました方々、心よりお見舞い申し上げます。 またご親族やお友達が被災されました方々のご心痛、お察しいたします。 |
7/13 付ける?付けない? | ||
![]() ![]() |
||
大きな台風が日本を包みそうな勢いですね。 みなさまの地区はいかがですか?自然の猛威になすすべはないかもしれませんが被害が大きくなりませんように・・・・。 さて↓でご紹介したデザインの違う生地ver. ガーゼのように柔らかいリネンで作ってみました。 作りながら「これって袖が付いても可愛いかも〜」とトルソーに着せて 悩む悩む悩む・・・・・かなり優柔不断です^^ゞ これもちょっと可愛い系になってしまうけどやっぱりあった方が可愛いかな^^ デニムに合わせてもショートパンツでも半端丈でもOKそう〜。 こんな感じで途中でデザインが変わることもあります(笑) 海の日連休は爆縫いで仕上げに入り、カードやプライス作りをしなくちゃね。 お洋服を入れる手提げもちょっと考えています^^ こちらでもご紹介できるかな!お楽しみに〜♪ *U-20 昨日のチェコ戦は残念でしたが、今後の活躍に期待ですね! |
7/11 涼しげ〜〜 | ||
![]() |
||
まだ寒い時期に試作して、それから休む間もなくヘビーローテで愛用のデザインを肌触りの良いWガーゼを使って作りました。胸元をピンストライプで切り替えたら爽やかさUP!&ちょこっとラブリーかしら^^ゞ シンプルな形なので上にカーデを羽織ってもカットソーと合わせても着ていただけるかなぁ〜と2種類の丈で! これに合わせて・・・・・白のスカート?チョイ太めの半端丈パンツ? これから生地と相談しようっと(笑) U-20 |
7/9 ちょこっとラブリーver. | ||
![]() ![]() |
||
ちょこっとラブリーが気になる今日この頃。 ↑シンプルな半そでを作った後にちょこっとパフも可愛いかも〜と作ったチュニック。ざっくりのリネンがちょっとだけアンティーク風かな^^ フロントが深くキーネックになってるのでレースの着いたキャミとか合わせたら可愛いかも〜と作った水玉のキャミ。ボトムスは半端丈パンツも可愛いよね〜。スカートはどうかな〜。 こんな風にコーディネート考えて製作してます^^ 今回のテーマは「ヘビーローテで着てる物」 気に入ると色違いで買ったり、作ったり。同じものを2枚作る時もあります。 そんなお洋服をピックアップして! さぁ〜昨日裁断した布山。これからミシン工場になりま〜す(笑) |
7/6 開店〜〜〜♪ | ||
![]() ![]() |
||
7月3日 高校からのお友達がレストランをオープンしました! ずっとシェフをしている夫さん。「これ食べてみて」と出されたレバーペーストに当時レバー嫌いだった私が「これおいしい!」(笑) それからレバー好きになったんです。 その夫さんの料理が食べられるレストラン【Bistro Bon-gout Kokubu】 夫さんのシェフ姿も久々でしたが、彼女のユニフォーム姿も久々!キリリととってもかっこよく思わず「天職よ!」(笑) とても素敵な雰囲気のお店と2人の姿が似合いすぎて思わず笑顔になります。 お店は藤沢市長後で駅徒歩1分の場所にあります。 お近くに言った際にはぜひお立ち寄り下さいね〜。 さて、製作ですが、イベントまでとうとうあと2週間となりました(汗) リネン、ハーフリネン、コットンにカットソー物も製作しています。 製作する時にコーディネートも考えるのですが、今回も「これに合わせてこれがあったらいいなぁ〜」と言ったコーディネートで作っています^^ どんどん種類が増えそうで製作が間に合うか!(笑) |
7/2 久々の編み物 | ||
![]() |
||
さぁ〜て!これは何でしょう〜〜〜♪ 巾着? ポシェット? いえいえ違います。 これは【トゥキャップ】なんですよ〜。 そう!いわゆるつま先靴下^^ 時々つま先だけのソックスを愛用するのですが、そんな時↑の編み図を発見!ヒモを足首に巻くので脱げる心配もないし何より可愛い〜〜*^^* 丁度留守番の予定があったので、手持ち無沙汰に丁度良い!と早速糸を買い込んでお留守番♪ 始めたら止まらない(笑) このトゥキャップは本を見て作った物なのでオリジナルではありません。 なのでホームクチュリエのイベントでは販売しない物ですが、当日ディスプレイにするかもしれません(笑) そして私の足にも・・・・の予定〜♪ ちょこちょこっと編めるのでいつも持ち歩いてます(笑) あまりにハマり過ぎて運転中の信号待ちでも編みたくなっちゃうの。 でもそれはキケンなのでやめます^^ゞ |